







人間国宝の塚本快示の撫角皿です。
片切彫という技法で花模様が彫り込まれています。
使用感はあまり見られず美品だと思います。
モダンな雰囲気で現代の食卓にもスッと馴染む一品です。
何かありましたらお気軽にお問い合わせください。
(画像をクリックすると写真が大きくなります)
参考サイズ:直径22.7cm × 高さ3cm
入荷時の在庫:5点
※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。
【塚本快示】
塚本快示は1912年12月14日に岐阜県にて生まれた陶芸家です。中国陶磁器の研究に励み、「白磁」「青白磁」の分野にて重要無形文化財保持者の一人(人間国宝)に認定されました。